ISFA講座

マスターコース全4回〜石鹸素材のお花「サボンドゥフルール」を学べる講座〜

Polor Colorが講座のテキスト作成と監修をしているISFA協会マスターコース講座のご紹介です。マスターコースで学ぶ内容マスターコースではサボンドゥフルールを使って、クリエイティブな作品作りの技術とプロとして活動できる色彩知識を学びま...
ISFA講座

アドバンスコース全4回〜石鹸素材のお花「サボンドゥフルール」を学べる講座〜

Polor Colorが講座のテキスト作成と監修をしているISFA協会アドバンスコース講座のご紹介です。アドバンスコースで学ぶ内容アドバンスコースではサボンドゥフルールを使って、色彩知識とアレンジ技術を両方学びます。アレンジ技術としては、花...
ISFA講座

ベーシックコース4単元〜石鹸素材のお花「サボンドゥフルール」を学べる講座〜

Polor Colorが講座のテキスト作成と監修をしているISFA協会ベーシックコース講座のご紹介です。ベーシックコース第4単元ベーシックコース第4単元ではサボンドゥフルールを4輪使って、バランスをとるのが難しい4輪アレンジを作ります。4輪...
ISFA講座

ベーシックコース3単元〜石鹸素材のお花「サボンドゥフルール」を学べる講座〜

Polor Colorが講座のテキスト作成と監修をしているISFA協会ベーシックコース講座のご紹介です。ベーシックコース第3単元ベーシックコース第3単元では、サボンドゥフルールの種類全般、ローズ以外にもカーネーションやトルコ桔梗などの8種類...
ISFA講座

ベーシックコース第2単元〜石鹸素材のお花「サボンドゥフルール」を学べる講座〜

Polor Colorが講座のテキスト作成と監修をしているISFA協会講座のご紹介です。ベーシックコース第2単元ベーシックコース第2単元では、サボンドゥフルールと他の造花素材との違いや特徴、アレンジを作るための土台作りなどの基礎的なことを解...
ISFA講座

ベーシックコース第1単元〜石鹸素材のお花「サボンドゥフルール」を学べる講座〜

2023年からPolar Colorで行っている ISFA(インターナショナルサボンドゥフルール協会)の講座は、石鹸素材のお花「サボンドゥフルール」の扱い方を学べる講座です。Polor Colorは、その講座のテキスト作成と色彩知識パートの...
サボンドゥフルール(石鹸素材の花)

マンション内覧会に紫陽花カラーのアレンジを

6月のこと。新築マンション内覧会でお客様に差し上げるフラワーアレンジメントのご注文をいただきました。毎年どんよりとした梅雨時に私たちを楽しませてくれる代表的なお花は紫陽花です。その紫陽花を思わせるような淡く爽やかなブルーベースの色の組み合わ...
アーティフィシャルフラワー(造花)

東横INN草加駅西口店は爽やかな夏色に

蒸し暑い梅雨の季節ですが、ホテルを訪れるお客様に少しでも涼しげな気分を感じていただけたら…と思っています。ここ東横INN草加駅西口店は駅前の大きなメイン通りに面しており、広々とした間口なので街の行き交う人々の目にもつきやすく、多くの方に爽や...
アーティフィシャルフラワー(造花)

心を温かくするお花

去年一年間誰も経験したことのない事態に追い込まれる中、ブログで紹介しきれなかったお花を今回アップさせてください。まだまだ寒いこの時期に春を思わせるお花ではありますが、逆にこんな時期だからこそ心の中に春の光を感じていただきたいと思います。淡い...
アーティフィシャルフラワー(造花)

東横INN草加駅西口店、紅白のアレンジメント

新年明けましておめでとうございます。昨年は予測のできない事態が次々と起こる試練の年でしたが、今年も引き続きウイルスには人類一丸となって立ち向かい、困難な時も明るみを目指してしなやかに伸びていきましょう!昨年末に東横INN草加駅西口店に納めた...