東横イン歌舞伎町様への納入実績
年4回のテーマカラーを決めたアレンジメントは、季節感を表現するだけでなく空間にふさわしい色を使って調和感も大切にしています。
春の入れ替えで東横イン新宿歌舞伎町様へ納めた、テーマカラーピンクのアレンジメント、華やかさだけではなくビジネスの場にもふさわしい落ち着いたピンクを使いました。
フロントのアレンジメント
大切なホテルの顔であるフロント両サイドに置いていただいているアレンジメントは、少しだけ和のテイストを加えて日本へ訪れた外国のお客様へ喜んでいただけるように考えました。
ビジネスカウンターのアレンジメント
ビジネスホテルには欠かせないビジネスカウンター、今回は全体の調和感を優先して春のピンクをメインにアレンジしました。
エントランスのアレンジメント
風除室の大きなアレンジメントはホテルのおもてなしの心を表す場になるため、春の生命が芽生える躍動感を色とスタイルで表現しています。
ピンクの華やかなグラデーションの中にグリーンを加えて春の躍動感を出し、おもてなしの気持ちを込めています。
春の象徴である桜の花を入れながらも、5月末までエントランスを飾るため、季節外れのアレンジメントにならないようお花を組み合わせています。
Polar Color の考える色の付加価値
これまで納めている全てのアレンジメントに共通することは、色彩のプロとして色を使った空間の調和感を大切にしていることです。
フロントとビジネスカウンターにはサボンドゥフルール(石鹸素材の花)、エントランスにはアーティフィシャルフラワー、どちらも造花を使ったアレンジになり長期間お楽しみいただけますが、リアルで造花っぽさを感じさせないアレンジメントになっております。
展示会を回って感じるのは、最近のアーティフィシャルフラワーは質も良く、各メーカーさんも色を自然に近づける努力を続けています。
その良さを最大限に引き出すためには、素材同士の配色がとても大切です。
Polar Color では色彩のプロが配色を考え、造花のチープ感をなくしてアーティフィシャルフラワーの良さを活かす色の付加価値を提供しております。
色のプロによるピンク色やフワラーアレンジメントの記事をPolar Color Blogで発信していますので、ぜひご覧くださいませ。
お問い合わせのご案内
Polar colorでは色使いに個性や世界観を表現し、色の付加価値としてグラデーションの色合わせを追究しています。
スペースやインテリアに合わせ、幅広いアレンジをご予算に応じて承っております。
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
会社HP、またはブログのお問い合わせフォームにてご連絡をお待ちしております。
Izumi Kamei