色の色々 ハッピー ハロウィン! 明日10月31日はハロウィンの日。楽しみにしている方も多いかと思います。以前からアメリカのお祭りとして知られてはいたもののここ十数年のうちに急激に日本でも定着し、今では10月になるとあちらこちらでハロウィンの装飾が目立つようになってきました... 2018.10.30 色の色々色の豆知識
CRIP情報 CRIP連載コラム更新のお知らせ もちろんハロウィンです(笑)CRIPメンバーによる今月4本目のコラムは「ハロウィンカラーの引き立て色」ハロウィンといえばこの色でしょ!というのはありますが、その合わせ方など簡単に取り入れる方法が書かれています。ぜひお読みくださいね。Hash... 2017.10.22 CRIP情報CRIP(クリエイティブプロジェクト)
CRIP情報 CRIPサイトで連載のコラム更新情報✩ CRIPのサイトにて連載のコラム、新しい記事が更新されました。ベースカラーを簡単に取り入れる方法や生活にすぐに役立つ方法をご紹介しています。今月はやっぱり、もちろん、絶対「ハロウィン」!ぜひご覧ください。CRIPサイト✩ハロウィンに手作りグ... 2017.10.18 CRIP情報CRIP(クリエイティブプロジェクト)
アメリカ スーパーのパンプキンパッチ とあるスーパーの入り口です。綺麗なオレンジ色が並んでいます。Cinderellaなんていう種類もあるのですね〜。かぼちゃの馬車に使われたパンプキン。絵で見るとかなり平べったいです。Big Mac!名前の通りめちゃめちゃ大きい。写真を撮って後... 2017.10.16 アメリカ海外便り
アメリカ Glass Pumpkin Patch2017 週末の3日間開催されていたグラスで出来たパンプキンを見に行ってきました。お天気の良い日だったのでグラスがキラキラしてとっても綺麗です。ミニミニサイズ。鮮やかな色が多い中、白や黒、ベージュなどのベーシックカラーのパンプキン。実際にはない青や紫... 2017.10.10 アメリカ海外便り
アメリカ 鮮やかな橙の野菜。 かぼちゃの季節です。バターナッツスクワッシュを使ってスープを作りました。そう言えばFacebookで植物に詳しいNさんがパンプキンとスクウォッシュの違いを書いてくれていて、あっなるほどって今さらながら知りました〜オレンジの皮の大きなかぼちゃ... 2017.10.05 アメリカ海外便り色の色々色の豆知識
アメリカ Halloween月間です。 10月です。ここシリコンバレーも秋らしい少し冷たい風が吹くようになりました。そして写真はPumpkin Patchの様子です。多くの家族連れが訪れていて子供を入れた写真をいっぱい撮ってました。これから10月末まではお祭りが続きますね。オレン... 2017.10.02 アメリカ海外便り