色の勉強は楽しい!

講座・セミナー

アメリカは夏休み真っ只中ですが、そのながーい夏休みを家だけで過ごすのではなく多くの子供たちがサマーキャンプといって運動系からお勉強系までさまざまなキャンプに参加します。

キャンプと言っても泊まりのものから通いのものまで様々。サマースクールと呼ばれたりします。

そんな中カラー講座に通っていただいている受講生さん。
お一人は子供さんが小さいので夏休みも普段と同じく、プレスクールに。もうお一人は子供さんたちがサマースクールに行っている間通っていただいています。普段の日より学校や習い事の送り迎えの数が減るので夏休みのほうが余裕があるとか。特にこういう長い休みはみなさんお休みになるので私にとっても夏休みにお越し頂けるのは嬉しいです。

さてさてそんなKさん、Aさんコンビで受講していただいていますが、お二人とも色彩に関してとっても興味を持って勉強してくださっています。色彩検定にも興味があるということで、この講座でに関連していることでテキストには載っていないことも少し詳しく話しています。なので情報がモリモリすぎるかな?と思うこともあるのですが、終わった後必ずお二人とも「色彩、楽しいー」と仰ってくださるので私もやりがいあります。

この講座ではPCCSという(財)日本色彩研究所が開発したカラーシステムを勉強します。
色彩検定を勉強した方でしたら3級に出てきた表色系ですね。
このPCCSを勉強しておけばその後2級や1級に出てくる他の表色系の理解が早まります。
そういう意味で色彩検定に興味のある方にもオススメの講座となっています。

この講座の中でヘアカラーの話も出てきます。

色相環に近いヘアカラー見本です。
茶髪なんていい方をしますが、ブラウンヘアーにも色々あります。
そしてそして現在のクラスでは受講生のお一人が美容師さんで、このヘアカラーのところで大盛り上がりでした。私はイエローベースで黄み系のブラウンにカラーリングしているのですが、どうも赤みが出やすいみたいで緑を入れて赤みを消してからオレンジなど入れる時もあります。(これは美容師さんのアドヴァイス)現場で沢山の方を見てきたAさんならではの色の出方など教えて頂きめちゃめちゃためになりました。今度はこれを似合う似合わないに持っていくときっとお客様に喜んでもらえますね。

次回は色の名前をやります。今日例えに良さそうなもの見つけて来たのでお楽しみに!

聖子

 

タイトルとURLをコピーしました