色彩の知識が増えるープロ資格講座開講ー

講座・セミナー

アメリカも遅れて本日節分です。昨日の児島のブログでも話題に出てました季節の分かれ目の節分。

日本ではまだまだ寒い日が続いているようですがこちらシリコンバレーは数日前から劇的に暖かくなり一足お先に春を感じています。それとともに花粉が飛び散っているようでアレルギー発症により「あー春が来たな」と体感で春を感じています。

さてそんな暖かくなった2月から「ベースカラー診断士養成講座」を開講いたしました。

受講生さまから何のためにこの講座を受講するのかなどのお話をすでに聞いており、受講生さまの今後に役立つように講座を組んでいます。
基本、講座の内容は同じですが今後人を診断していく方、クラフトなど物作りのために学ばれる方、色そのもの色彩に興味のある方などなど、目指す方向によってそちら方面に役立つように色々盛り込んでいきます。もちろん、何を目指す何に活かすかはまだわかりませんがという方もいらっしゃいます。でも色彩の勉強を続けていきたいのでという方も勉強しながらやりたいことや目指したいことが出てきたりもします。(出てこなくても大丈夫なんです色彩の勉強そのものが楽しい!ということでも)

プロ講座という名前になっていますのでプロになるわけではないからと躊躇される方もいらっしゃいますが、すべての人がプロをめざすわけではなくまずカラー診断士になるために色彩の知識が必要になります。そのプロ並みの知識が身につく講座と説明しています。なのでカラー診断士になるための講座というよりカラー診断士にも必要な色彩の知識を学ぶ講座と思ってください。

クラフトにも似合う色にも応用できる応用するための基礎知識を学ぶ講座です。

お稽古講座で色の入り口を勉強しますが、もっと知りたい色の勉強を続けたいという方はプロ講座という名前にひるまず(笑)受けていただけたらきっと生活にも役立つ知識が増えると思っています。

今回の受講生さまはこっち方面で講座を進めていきます。去年2級1級と勉強したことが早速活かされそうで私も楽しみです。

text: hashimoto from CA

タイトルとURLをコピーしました