資格取得の講座、ベースカラー診断士の2単元目を行いました。
最初は1単元の宿題、1分間プレゼンテーション、資料はお嬢様にも手伝ってもらいながら準備されたとのこと、
内容もしっかり短時間でまとめられていて分かりやすく、とても良いプレゼンでした!!
色相環の色の名前を覚えたり、色を見極めながら並べることも完璧で素晴らしい理解力でした〜♪
次回の宿題コラージュも早くから準備をして下さっていて、とても熱心に受講して頂きありがとうございます!!
受講して下さっているYさんは、色彩生涯教育協会のHPからご連絡を頂いた方です。
STORYで協会のことを知ってから、申し込みしようか何ヶ月も悩んだ後、勇気を出してご連絡下さったとのことでした。
私の書いた「高齢化社会に向けて、景色をカラフルな色でいっぱいにしたい」という内容に共感して下さったと、嬉しいお言葉〜♪
そのページを、これを見て申し込みました〜と、今回は切り取って見せて下さいました!!
掲載されているのは横浜でサロンを開いてご活躍されている市村先生です。
上海から日本へ帰国した時期が私と一緒でしたが、私と違って帰国されてすぐにカラー活動を開始されていました。
FBやブログでご活躍を拝見しながら、帰国後は大変なのにすぐに活躍されていてすごいな〜と見ていた頃を思い出します^^;
そんなことをYさんにお話しながら、市村先生のこの記事でつないで頂いたご縁に感謝しています。