Spring Color blog

↑ 新しいブログはこちらです。

チームワークの取り組み

特技=得技になる!?(2)【目的】

投稿日:2015年9月28日 更新日:

同じタイトルのブログ記事(1)では、特技を得技にしたい!その解決策はとりあえずやってみる、で終わりましたのでその続きです。

とりあえず思いついたアイデアは実行してみないと、前に進むことはありませんのでやってみます。

しかし、それを実行しただけでは、その先に進めません。。

 

例えば料理の場合で考えてみると、アイデアを集めたりするところは、料理の素材を準備するところと同じかなと^^;

作る目的があって材料を集めますので、カレーを作るなら玉ねぎ、ニンジン、ジャガ芋などの下ごしらえしますね。

その後材料を火にかけ、材料に火が通り始めて、最後にはカレーになります。

152786342_624

この段階がアイデアを実行、やってみる!と同じところで、最終的に何らかの目的があって実行する!ことであり、何を作るか決まってない状態では材料を火にかけられない、

玉ねぎ、ニンジン、ジャガ芋なら肉じゃかとか、シチューとかに変更は可能ですが(笑)目的が決まっていなければ、手順も決まらないわけです。

 

言いたいことは「目的を持つ」ということですが、料理ではなく実際の行動になると、それしか見えなくなることも多々あります。

アイデアを実行することだけに集中して、その後の流れを考えない、見えなくなる状態です。

例えば手順の一つ、野菜を煮る、、それだけでも火加減、水の分量、アク取り、色々な作業があるので、それに没頭して次の材料を何も用意してないってことは、普通はないですよね(笑)

お肉を切ったり、などの次があってスムーズに進められるわけですから。。

 

何を作るために野菜を切ったのか、それは何をゴールにアイデアを集めているのか、と同じです。

集めて実行できる状態になったら、その先に何があるのか、をある程度見極めなければ途中で必ず失敗します。

カレーを作ると決めないで火にかけたら、迷っている間に材料に火が通り過ぎて失敗するのと同じです。

 

これしかない!というゴールではなく、大まかな目的で構わないと思うのですが、どこへ向かっているのか見えていることが必要で、

とりあえずやってみる、しかし、ゴールの輪郭が見えてから、です。

 

私の場合も、やりたいこと、アイデアの目的を決めました、その目的は一人では出来ないことだったので、チームを作りました。

カレーでいうなら、玉ねぎ、ニンジン、などを集めました(笑)

集めた素材を切ったり皮をむいたりという下準備は、チームで自主企画のイベントなどをして、経験を積むことに当てはまります。

ここで!! 料理と違うのは、当たり前ですが素材が人間ですので、玉ねぎのように黙って料理になってはもらえません。

ではどうすれば、、を最後にまとめます。

 

 

 

 

おすすめ記事一覧

-チームワークの取り組み

Copyright© 亀井 泉のブログ Spring Color(スプリングカラー) , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.