Spring Color blog

↑ 新しいブログはこちらです。

CRIPの活動

クラフトイベント企画が形になるまでの打ち合わせ

投稿日:2015年5月19日 更新日:

今年の1月に行ったあべのハルカスでのイベントは、アメリカ在住のseikoさんの一時帰国に合わせたイベントで、ストールの巻き方講座を担当して頂きました。

2年近く積み重ねてきたカラーイベントだったので、CRIPメンバーの皆さんもイベントの流れを読んでスムーズなイベント展開になりました。
その様子を見ていて、もうこの形式のイベントを続けていても勉強にならないかなと感じたことが、新しい試みを考えるきっかけとなりました。

昨年は住宅展示場などでのカラー診断のお仕事依頼もあり、カラー診断以外でカラーの専門家としてのイベントができたらと考えていたこともあり、クラフトをイベントに加えることにしました。

カラー診断は付加価値になるため形のない商品ですが、形あるものを自宅に持ち帰ることができるとカラーの知識を思い出してもらえるかなと、クラフトを楽しく作りながら色の知識を得られるようなイベントを思いつきました。
しかし、イベントの種類にはこだわりました。ここでしかできない、他では見たことがないようなクラフトにしたいと思ったからです。
あべのハルカスでは、クラフト団体さんも毎月イベントを行っていますし、パーソナルカラーの団体さんも毎月カラー診断会をしています。

そんな中で他の団体との差別化をするためには、CRIPだけのオリジナリティーが必要になります。
一つはベースカラー理論、そしてもう一つはまだ一般的でないクラフトをご紹介することでした。

CRIPメンバーとの打ち合わせで、クラフトのアイデアは色々出ていましたが、オリジナリティーをだせるクラフトを選びました。

決まったのは、中国結びとパーチメントペーパーによるクラフトです♪

中国結びは、駐在先の台湾で講師の資格を取得されているCRIPメンバーの岡本さんです。
クラフトイベントを企画しているというお話をお伝えして、しばらくすると早速サンプルを持って来て下さいました!!

▪️2月26日の打ち合わせで見せていただいたサンプルはこちら。
IMG_0804

真ん中のお花のような形のものが、コースターへつながるアイデアの第一歩になりました。

その後、ラインでサンプルの写真が届き、打ち合わせを重ねました。
本格的に開催を決定して、中国結びの紐を台湾で買ってきて頂きました。
こちらが台湾のお店から、私宛に届いた写真です!!
紐の色を何色にしたら良いか見せていただいて、とても助かりました。

IMG_4158

 IMG_4159

 

▪️4月22日にクラフト担当のメンバー二人と5時間近い打ち合わせ。

岡本さんが重たい中国結びの紐を持って来て下さいました。全部で30色あります。
こちらの写真はブルーベース。

IMG_4363

こちらの写真はイエローベース。

 IMG_4362

 担当のお二人に糸の色サンプルを持って頂き、記念撮影(笑)

IMG_4364

 打ち合わせでまずは形にするために、3人で試作をしてみました。

岡本さんがすべて長さを決めて、糸の無駄がないように作品の作り方を考えて頂いたので、その通りに糸をカット。
その後は、こうしたほうが分かりやすいかな、などの細かい部分を詰めていきました。

IMG_4369

IMG_4376

IMG_4377

 とうとうベースカラーを揃えた3本の紐で、コースターを完成!!!

IMG_4403 

もう一つのクラフトは、パーチメントペーパーのクラフトでした。
講師をお願いした竹村さんは、駐在先のタイでクイリング、パーチメントクラフトの先生をされていました、

▪️3月8日 最初に試作を見せて頂きました。コラボイベントの会場へわざわざ持って来て下さり感謝でした。
どんな風にベースカラー理論を使っていくか、リボンのつけ方をどうするか、などを打ち合わせしました。

IMG_0921

 ▪️4月11日 カードの台紙の部分に色を重ねてベースカラーの色で分けたサンプルを、竹村さんが考えて下さいました。

IMG_4264

IMG_4265

 色々と試行錯誤を経てみごとに完成したのがこちら、ベース別のグリーティングカードです♪

 IMG_4387

 この他にも、お土産にもテキストにもなるミニブックを作るための素材を提供して頂いたり、イベント開催までにはたくさんの時間を使って頂きました。

結果、大変素晴らしいイベントを第1回目から開催することができて、本当にお二人に感謝しています♡
IMG_4530

来月のイベントはさらに、新しい作品を追加してリピーターのお客さまへの対応も考えていきたいです!!

 

 

おすすめ記事一覧

-CRIPの活動

Copyright© 亀井 泉のブログ Spring Color(スプリングカラー) , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.