Spring Color blog

↑ 新しいブログはこちらです。

チームワークの取り組み

チームを作ることの意味

投稿日:2014年7月4日 更新日:

FBでふと思い出したからと私を探し出してもらい、昨日友達になったばかりの父方の同い年のイトコの投稿は

今の私の心境をピタリと言い当てた感じで、イトコってシンクロするの〜!と思った程(笑)

以下はイトコの投稿からの抜粋です、FBではシェアと言いましてFB上ではシェアしています♪

 

自分にとって、商売はもちろん、商店街やまちづくりも同じスタンスです。みんな大切で、それ自体が自分を形作っている要素です。そしてそれは、みんなチームで戦うことです。
社会に出ると個人競技で済むことは殆どありません。一人で出来ることは、とても小さいです。実質チームに入れてもらったり、チームを作らないと、働けないし表現できません。
とても団体スポーツと共通することが大きいです。

チームとして目標・戦術を共有し、選手の特徴を生かしながら個々が責任を果たす。頑張っている人が身近にいると自分も頑張れます。
皆で同じ方向を向いて進んでいる感覚を味わうことは、生きていることの醍醐味の一つです。簡単に出来ることではないですが、どの場面でも自分が目指すところです。
有難いことに、いろんな場面で素敵なチームが生まれつつあります。とてもワクワクしています。

 

私もプロジェクトチームを立ち上げたばかりで、チームで動く事の意味をどう伝えていくかを考えていました。

目的は同じだけれど、それぞれの個性を活かして足りない部分を補い合うことで生まれる相乗効果と

感動体験の共有によって一人で感じる何倍もの感動が味わえること、それを生きていることの醍醐味と言い表しているイトコの文章にとても感動しました。

 

チームの良さは他にも色々ありますが、自分では気がつかない自分自身の強みや良さを
一緒に仕事をしているチームメンバーが気付いて引き出してもらえることもあり、これもチームならではの良さですよね!!!

頑張っている人の中では、自分もモチベーションを維持して頑張れるのに、一人では難しい場合もあります。
だからこそ皆が同じ目的を持って、同じレベルのモチベーションも必要になってくるのでしょうね♪

一つのイベントを作り上げるまでには様々なドラマがありまして(笑)、人間関係や段取り等々のトラブルを乗り越えてゴールを迎えます。
その中でたくさんの人間修業を繰り返し、チームとしても成長していけたらいいなと願っています。

DSC01028

 

 

 

 

おすすめ記事一覧

-チームワークの取り組み

Copyright© 亀井 泉のブログ Spring Color(スプリングカラー) , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.